世界陸上2017 セリナ(人工知能/AI)が凄い!織田裕二も真っ青?
2017/08/06
ついに8月4日、世界陸上2017が開幕しました!
この瞬間を待ちに待っていた私は、テレビの前にかじりついて世界各国の陸上選手の活躍を見ています。
極限まで鍛え上げられたアスリートって、本当に凄いですよね。
特にウサイン・ボルト選手が、今回の世界陸上ロンドン大会での現役引退を発表していますので、しっかりと注目していきたいと思います!
世界陸上2017に人工知能(AI)のセリナが登場!
今回の世界陸上2017ですが、番組公式サイトでこれまでに無かった新たな取り組みがされているんですよね。
これは間違いなく時代の流れだな~と思っているのですが、番組公式サイトでは人工知能(AI)のセリナが、各競技の見どころや結果について何でも答えてくれます。
ついに人工知能(AI)がこういった場面でも活躍する時代が来たのか、という思いですね。
このセリナは、いつでもどこでも視聴者の問い合わせに答えてくれます。
【世界陸上2017】織田裕二のギャラは3000万円?中井美穂は?
自分も実際にセリナに質問をしてみたのですが、完璧に欲しい情報を提供してくれました。
また、競技中の実況もしてくれるのですが、それがまた客観的かつ正確で、セリナの実況を見ながら競技を見る、という新しい楽しみ方も生まれそうです笑
競技を見逃してしまった方も、セリナの実況で振り返りながらその時の興奮を味わうことが出来ますよ!
人工知能(AI)のセリナに対するネットの声をまとめました!
世界陸上のメインキャスターと言えば、間違いなく織田裕二さんと中井美穂さんですよね。
織田裕二さんの素人目線での実況やリアクションが面白くて、世界陸上を見ているというファンの方もいると思います。
人工知能(AI)のセリナは、そんな素人目線の実況やリアクションはしません。
これまでの膨大なデータに基づいた客観的かつ、正確な情報で競技の魅力を伝えてくれます。
男子1万メートルの決勝では、イギリスのファラー選手が苦しいレース展開を強いられていた中で、冷静にその状況を実況してくれました。
結果的にはファラー選手の世界陸上3連覇という物凄い結果になったのですが、それに対して「驚きましたね。今日のレースは」という、人間っぽい感情も込めてくれるです。
そんな人工知能(AI)のセリナに対して、ネット上ではどんな声があがっているのでしょうか?
「ついにこんな時代になったのか!」
「セリナの冷静な実況がクセになる笑」
「織田裕二の興奮した実況も大好きだけど、静かに見たい時はセリナにします」
こんな感じで、セリナに対する高い評価が、ネット上からでも見て取れるんですよね。
人工知能(AI)のセリナに織田裕二も真っ青?
世界陸上2017を、違った角度から盛り上げてくれている人工知能(AI)のセリナ。
名前が可愛いですよね、セリナって笑
世界陸上2017に織田裕二はいらない?なぜメインキャスターなの?
世界陸上のメインキャスターを務めている織田裕二さんは、まだ番組の中で人工知能(AI)のセリナについては触れていません。
自分の存在を脅かす強力なライバル…とは思っていないと思いますが、その性能の高さには驚いていると思います。
人工知能(AI)のセリナの客観的かつ冷静な実況と、織田裕二さんの熱い実況がコラボした時、どんな化学反応が起きるのか、今から楽しみにしています!